A copy of this work was available on the public web and has been preserved in the Wayback Machine. The capture dates from 2020; you can also visit the original URL.
The file type is application/pdf
.
Emergence of Adsorption Property Induced by Nanometer-sized Metal-Organic Framework Thin-film
2019
Journal of The Surface Finishing Society of Japan
多孔性材料は内部に無数の細孔を有しており,分子を取り 込んで吸着する性質を持つことから,さまざまな目的に用い られる重要な機能性物質である。たとえば石油工業における 触媒,分離材料から,脱臭剤などの様々な場所に使用されて おり,もはや多孔性材料なしに現代の生活は成り立たないと いっても過言ではない。多孔性材料には長い歴史があり,活 性炭は 4000 年以上,ゼオライトでは約 300 年の歴史がある。 近年,多孔性配位高分子 (Porous Coordination Polymer) あるい は金属-有機構造体 (MOF:Metal-Organic Framework) と呼ば れる多孔性の金属錯体が新規多孔性材料として注目を集めて いる 。図 1a に示すように,MOF は金属イオンと有機配 位子の配位結合を介した自己集合により形成され,規則正し く配列したナノ細孔を有しているために高い空隙率や結晶性 を有しており,ガスの分離や吸蔵特性を示す。加えて,活性 炭やゼオライトなどの従来の多孔性材料に比べて設計性や物 質群としての多様性に優れており,細孔のサイズ,形状など
doi:10.4139/sfj.70.359
fatcat:nwbfi7wfarfxjdb3a36uxilswi