A copy of this work was available on the public web and has been preserved in the Wayback Machine. The capture dates from 2020; you can also visit the original URL.
The file type is application/pdf
.
School Non-attendance of Children with Intellectual Disability
2019
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine
Key words:不登校/特別支援教育/特別支援学校/知的障害/発達障害 要 旨 不登校の背景に発達障害が多いことは広く知られているが,特別支援教育の場での不登校の 実情についての報告は少ない.幼児期に障害診断されて療育サービスを受け,特別支援学 級・学校に就学した児における不適応状態について,その背景を 4 つの類型に分けて事例検 討を行った.学校における不適応を予防するためは,①適切な就学形態を選択すること,② 児の特性や対応について幼児期の療育機関から学校に丁寧に引き継ぎをすること,③発達障 害で説明がつかない特性をもつ児については家族評価も含めて児童精神科と連携をとること, ④養育環境に課題がある児については多機関による見守り介入など多面的なアプローチが必 要であること,などが考察された. * 横浜市リハビリテーション事業団 よこはま港南地域療育センター (〒234-0056 神奈川県横浜市港南区野庭町 631) E-mail:hanzawa.n@yokohama-rf.jp DOI:10.2490/jjrmc.56.450 はじめに 文部科学省の「平成 ú÷
doi:10.2490/jjrmc.56.450
fatcat:hqalcjwxdjbrjdt4stndap5tvy