A copy of this work was available on the public web and has been preserved in the Wayback Machine. The capture dates from 2022; you can also visit the original URL.
The file type is application/pdf
.
限界原理を基礎とした労働価値説
本稿では「労働価値」の概念が機械制大工業という技術的条件をも前提としていることを説明す る。なお, こうして労働価値説を「証明」することは, マルクスの基本定理を「労働搾取の理論」として承認するうえでも重要である。また, そのために は人間の生産活動が最適な投下労働量の決定行動として行われているとの理解を示す必要があり, それにはさらに限界原理が基礎になければならないと本稿は考える。このため, 本稿における労働価値説の証明は限界原理に基づいて行われる。 The anti-Marxist criticism of the Fundamental Marxian Theorem (FMT) is based on the assertion that this proof can be understood as a "natural-resources exploitation, "if we assume, for example, that there is a "natural-resources theory of value." Therefore, Marxists
doi:10.14991/001.20190401-0037
fatcat:xobqdzprhzanfesebby5nsfmiq