A copy of this work was available on the public web and has been preserved in the Wayback Machine. The capture dates from 2018; you can also visit the original URL.
The file type is application/pdf
.
Siエピタキシャル薄膜作製プロセスのシミュレーション
Numerical Simulation of Silicon Epitaxial Film Growth
2006
Shinku
Numerical Simulation of Silicon Epitaxial Film Growth
. 序 論 半導体シリコンウエハは種々の電子回路を形成するための 基板材料として広く用いられている.電子回路を作製し易く するために,シリコンウエハの表面に予め種々の抵抗率や伝 導型を有するシリコン結晶薄膜を形成しておくことが多く, そのために一般的に用いられている方法がシリコン気相エピ タキシャル成長法である. これは1957年の報告 1) 以来凡そ50年に渡り工業的に活用さ れてきた技術であり,これまでに種々の装置とプロセスが開 発され使用されてきた.これに並行して,エピタキシャル成 長の装置とプロセスを活用するための道具として数値シミュ レーション技術の開発が進められてきた.これまでに成長, ドーピングなどの基本現象のモデル化 2,3) が試みられ,最近 では局所的膜厚分布形成が装置の構造に起因することを説 明 4) できるなど,工業的プロセスと装置を検討するための実 用的手段に発達した. そこで本稿では,シリコンエピタキシャル薄膜作製におけ る成長速度とドープ量を数値計算により予測する方法につい て紹介する. . シリコン気相エピタキシャル薄膜成長の一般 的条件
doi:10.3131/jvsj.49.525
fatcat:tvdw3fw435b4rpsphnmy2w6vna