A copy of this work was available on the public web and has been preserved in the Wayback Machine. The capture dates from 2018; you can also visit the original URL.
The file type is application/pdf
.
溶融塩・イオン液体と表面処理技術 低温溶融塩・室温イオン液体を用いるAlおよびAl合金電析
Aluminum and Aluminum Alloy Electrodeposition in Low-Temperature Molten Salts and Room-Temperature Ionic Liquids
2009
Journal of The Surface Finishing Society of Japan
Aluminum and Aluminum Alloy Electrodeposition in Low-Temperature Molten Salts and Room-Temperature Ionic Liquids
軽金属に分類される Al は,耐食性,熱伝導性,および電 気伝導性に優れるので,構造材から電子部品に至るまで,幅 広い分野に用いられている。しかし,Al は卑な金属 (標準電 極電位 -1.676V vs. SHE) であるため,水溶液系からの電析 は不可能なので,有機溶媒系または溶融塩系からの電析が研 究されている。また,溶融塩の研究において,Al の電析反 応が関与するものの報告は非常に多い。30 年前であれば高 温溶融塩を用いての Al 電解製造に関するものであったが, 最近では,固体で析出させる Al 電析に関わるものや,他の 成分との共析反応による Al 合金電析に関する報告も数多く ある。電解液についても,従来からの浴温 150℃前後で取り 扱うことのできる無機溶融塩の他に,有機物を含む室温イオ ン液体と呼ばれる室温域で液体を形成する室温型溶融塩 (常 温型溶融塩) も多く用いられている。ここでは,Al 電析およ び Al 合金電析について,電解液の種類に大別して,それら の報告を解説する。 2 .AlCl 3 系溶融塩のイオンの種類 AlCl
doi:10.4139/sfj.60.491
fatcat:xqagrothfrcvbntwt2epq6ct5a